高円寺純情影舞
僕が熊本の皆さんと語り合っている10月27日の夜、
東京・高円寺で有無ノ一坐のストリート円坐影舞を行います。
「有無ノ一坐の純情影舞シリーズ」は今後も日本の各地で続きます。
世界各地でいろんな民族がストリートや田畑や山や海で「世界純情影舞」を
舞っている目には見えない映像が、僕が今はまっているサブカルチャーです。
口承即興円坐影舞 有無ノ一坐 はしもとくにひこ
☆☆☆
今週の日曜日の10月27日の夜、
東京の高円寺にて、円坐影舞を開催いたします。
なぜいま高円寺で円坐影舞なのかと申しますと、
まなびーこと芳野学さんから東京で阿波踊りがあるとお聞きしたことがあります。
まなびーとは、徳島眉山やモラエスを辿るふるさと円坐街道の旅でうまれた絆と、
日頃の恩義と確かな友情もあって、今回の純情影舞の舞台を高円寺に決めました。
前回の「純情影舞」の舞台は、吉次潤さんの博多の町でした。
そのときの博多の夜の町は
大きな懐(時間と空間が一つ)のなかのようでした
潤ちゃんのオフィスのそばを流れる御笠川のたそがれの風景や、すっかり暮れた山王公園での影舞や未二観、さいご地面に坐った円坐は、
わたし達がそこに確かにいた(いまもこの先もいるという)証でもあります。
それでは、このたびのご縁をお待ちしています。
有無ノ一坐 松岡弘子



< 高円寺純情影舞 >
日時:令和6年10月27日(日) 19時〜21時
集合:JR中央本線 高円寺駅 改札前
守人:松岡弘子
会費:3,000円
申込:soumon.enza@gmail.com 松岡