第一回 いてまえ!円坐 & 第三回 いてまえ!東京影舞稽古会
今回、11月8日(金)の「いてまえ!東京影舞稽古会」の開催と合わせて
「いてまえ!円坐」を翌日の11月9日(土)に開催することとなりました。
影舞は、言葉を使わず体感的な感触などで行うコミュニケーションですが、
円坐は打って変わって言葉や思考を重視したコミュニケーションです。
普段の生活での理屈めいた人間関係に疲弊し、
人を感じる、人に向かう時の自分を感じる、と言った基本的な事が
わからなくなったり、元からそういったことに興味のある方は影舞を。
逆に、お互いの主義主張がぶつかる時にどうしていいかわからなくなったり、
対話ということに興味のある方は円坐が楽しめるかと思います。
人と関わるということは、非常にエネルギーを使いますし、
良い結果ばかりというわけでもありません。こんなことなら、
そもそも関わらなければ良かったと感じることもあるかと思います。
しかし現実は、人と関わらないまま過ごすというのも不可能ですし、
孤独を極めて生きるというのも、やはり不健全に感じます。
円坐影舞は、他人とのコミュニケーションによって、良い感情や、
成果を得るという、結果を重視した場ではありません。
その過程、人と関わるということに非常に重きを置いています。
人と関わった結果、他人に自分を知ってもらったり、見つけてもらったり、
おかげで元気が出たり自信がついたりなど、そういったこともあるかもしれませんが、
あくまで副産物で、その結果を達成する場ではないということです。
人と関わることの価値は、それぞれの人生経験によって変わってくるかと思います。
価値を伝えることは難しいですが、生きていく以上避けては通れないものでもあるので、
そういう意味では誰にとっても変わらない、共通の体験なのではないでしょうか。
円坐影舞は、物事の良し悪しを超えて、人と関わるということに非常に接近していく場です。
楽しかったり疲れるだけであったりするかもしれませんが、そうした体験も含めて、
楽しんで頂ければと思います。
橋本悠

第三回 いてまえ!東京影舞稽古会
【日時】11月8日(金)18:30〜21:30
【場所】 都営三田線の志村坂上駅より徒歩3分
【影舞舞台守人】 有無ノ一坐 橋本悠
【参加費】5,000円
【主催者】 益子智美(ロー助)
【申込・問い合わせ】主催者までFBメッセンジャーまたは
rosa.09.10.71@gmail.comへお願いいたします。

第一回 いてまえ!円坐
【日時】11月9日(土) 10時〜16時半
【場所】 板橋区(申込後に詳細を送らせていただきます)
【円坐守人】 有無ノ一坐 橋本悠
【参加費】10,000円
【主催者】 益子智美(ロー助)
【申込・問い合わせ】主催者までFBメッセンジャーまたは
rosa.09.10.71@gmail.comへお願いいたします。
……………………………………………………………………………………………………
いてまえ!円坐 開催に向けてロー助より
さも出来てる風
さもやってますよ風
今まで色々勉強してきました風
経験積んできましたよ風
いい人にわるい人風
結局この風っていうのでいつの間にか覆われてしまってるんじゃないか?
人間風に
ただの人としていられる場所が円坐なんではないかと
なのでそのまんまんまで一緒に座ってください
お待ちしています
ロー助