春のお彼岸〜萩・ふるさと円坐街道

節分・立春の後の寒波到来で高槻北部は数日、雪でした。
豪雪の影響がお大きかった地域も、日本各地でありましたが、
みなさまのところではいかがでしたでしょうか。

・・・

かねがね、お義母さんともう一度萩のふるさと玉江浦を歩きたいと思っていました。
義母と未ニ観を続けていると、
毎回ふるさとの萩の風景とふるさとでいきいきと生きている人々の姿や景色が、あらはれます。

ところが毎回同じ展開はなく、都度新鮮にふるさとがあらはれ、
高槻にいながらわたしたちは、毎回ふるさとを旅しています。

いま「第一回 糸島円坐舞台」と「第九回 はかた円坐〜縁起をまとう」を終え、
夜行バスとJR東海道線で高槻へと向かう、夜明けの車窓です。

昨日の「はかた円坐〜縁起をまとう」のあと、夜行バスの時間まで、
前回の円坐でおこなった未ニ観をもう一度辿る同志による未ニ観レビュー会でした。
そこでもやはりふるさと円坐街道のような、萩と長崎の、ふるさとを歩く時間でもありました。

・・・

 春のお彼岸~萩・ふるさと円坐街道 

日時:2025年3月19日(水)~20日(木)
場所:山口県山口市~萩市
宿泊:萩の漁師町 玉江浦漁港民家交通:レンタカー
守人:橋本久仁彦 松岡弘子 橋本仁美
参加費:30,000円
実費:20,000円(宿泊費・レンタカー・ガソリン・高速代)
食事:各自払い
定員:7名(満員となりました)
お問い合わせ:soumon.enza@gmail.com 松岡
有無ノ一坐:https://umunoichiza.link/

それでは、それぞれの待ち合わせ場所にてお会いしましょう。

有無ノ一坐 松岡弘子