2025年6月・有無ノ一坐円坐舞台ラインナップ
2025年6月・有無ノ一坐円坐舞台ラインナップをお知らせいたします。
有無ノ一坐の円影未二(円坐影舞未二観)の現場にふれてみたい方は、どうぞお問合せくださいませ。
有無ノ一坐の「かかわりあい」は、現代の個人主義的な文化ではなく、
主客未分の全体性に基づいた新しい文化を基盤としています。
円坐守人は「個人主義=私中心の態度」からメソッドやワークを用いて他者にかかわろうとするのではなく、
すでに他者と深く丸ごとかかわりあっている動かせない現実から、円坐舞台の幕を開けます。
個人主義ではなく「本当に個人であること」とは「私と他者の自由と尊厳」のことです。
「わたしとあなたの自由と尊厳」は、円坐舞台の幕が開く度に毎回新しく生まれ、育ち、花開いて実を結びます。
「私が個人としてこの世界の中に確かに存在すること」
「ゆえに丸ごと他者と自分自身にかかわりあいになって生きること」
それは毎日新たに昇る朝日のような、毎朝聞こえる小鳥たちの歌のような、我々人類の固有の自然法則です。
メソッドや理論やスキルといったものに気を逸らさず、野に咲く花のように、毎回自然法則に基づいてゼロから誕生するかかわりあいのリアルな世界がすぐそばにあります。
「日常社会」という「リアルなかかわりあいが閉ざされた世界」と、「自然法則」という「かかわりあいのすべてがリアルな世界」の境目には「円坐」という標識が立っています。
我々は生まれたばかりの朝露の一滴として円坐に坐り、「他者と自分」という100パーセントのかかわりあいを生きて蒸発し、手足が熱でできた本当にリアルなからだになって、人々の存在と世界に重なりひとつになりゆく生き様を提案しています。
他者と自分自身と現代世界に面と向かって対峙し、仕合い、ひとつになる「本当の個人になる道行き」が、円坐守人の稽古道です。
有無ノ一坐は、すべての人々にとってたったひとつの貴重な宝石である「余生」を「円坐」と定めて一歩づつ、わき目もふらず、かけがえのない友と一緒に歩いています。
ご同道を心より歓迎いたします。
この世はじけて熱になり
人のかたちがなくなって
なおさらたしかに末永く
隅から隅までずずいと円坐
有為の奥山今日越えて
有無も越えゆく未二の影舞
お目にかかるを楽しみに
あなた目指して終の旅
口承即興円影未二 有無ノ一坐 橋本久仁彦

<2025年6月円坐舞台ラインナップ>
①6月1日(日)京都府舞鶴市
<きくみるはなすふるさと縁坐舞台「京都舞鶴」空位相稽古>
②6月1日(日)香川県三豊市 旧さぬきこだわり市
<蛍と灯りのCollaboration~miniLIVEヤブレカブレ(出演:橋本仁美)>
③6月4日(水)埼玉県飯能市名栗10時~16時
<第二回飯能相聞円坐~関東四連円坐壱の巻>
④6月4日(木)東京都豊島区池袋
<未二観玉手箱~「母と娘と他者」レビュー会~関東四連円坐弐の巻>
⑤6月5日(木)東京都板橋区10時~16時30分
<第三回板橋宿往来円坐~関東四連円坐参の巻>
⑥6月5日(木)東京都豊島区19時~21時
<椎名町邂逅円坐~関東四連円坐四の巻>
⑦6月6日(金)20日(金)大阪市西区千代崎スタジオ
<影舞山月記第7回、第8回>
⑧6月9日(日)東京都・上野公園
<マニー&ひとみの英会話円坐みにかん影舞ツアー!@東京・上野公園>
⑨6月11日(水)大阪府高槻市梶原
<きくみるはなすかかわりあうピッコロ保育園縁坐舞台>
⑩6月12日(木)大阪市西区千代崎スタジオ
<葬式トークライブ円坐>
⑪6月15日(日)愛知県岡崎市カフェ・ボスケ
<岡崎〝カフェ・ボスケ”円坐影舞>
⑫6月17日(火)大阪市西区千代崎スタジオ
<道にゆきくれし未二観会~大阪編>
⑬6月18日(水)19日(木)兵庫県神戸市~大阪市西成区“釜ヶ崎”
<神戸そして釜ヶ崎へ~横浜寿町の篠原さんと往くふるさと円坐街道>
⑭6月21日(土)大阪市西区千代崎スタジオ16時~18時
<悠久の父子円坐>
⑮6月21日(土)大阪市西区千代崎柄うタジオ19時15分~22時
<未ニ観門前稽古 逢坂千代崎 千夜十二夜『聞く稽古』第六夜>
⑯6月21日(土)大阪府豊能郡能勢町
<能勢おんがくず~守人橋本仁美>
⑰6月22日(日)東大阪市上石切町
<円坐守人十六番稽古>
⑱6月25日(水)徳島市応神町
<第三回円坐影舞阿波のうた>
⑲6月26日(木)大阪府高槻市芥川町
<第三十七回ふるさと相聞茶堂>
⑳6月29日(日)大阪市西区千代崎
<楽器の家~れじゃーしーと編~守人橋本仁美>
㉑6月30日(月)大阪市大正区
<セナカアワセライブ@タグボート大正(出演 橋本仁美)>
☆お申込みお問合せは橋本久仁彦まで。