2025年3月

オト・ライブ
音遊び円坐 〜音楽と会話と人間関係〜 ご案内

音遊び円坐 〜音楽と会話と人間関係〜 【日時】4月13日(日) 13:00〜16:30 【場所】板橋区内(申込頂いた方に詳細案内を送らせていただきます) 都営三田線 本蓮沼駅A3出口より徒歩9分  〃   志村坂上駅A1 […]

続きを読む
円坐
4月のいてまえ!板橋円坐影舞 ご案内

主催のローサ(益子智美さん)とはなす!円坐とは。 いてまえ!板橋円坐影舞 【日時】4月5日(土) 10時〜13時 影舞          14時〜19時 円坐     4月6日(日) 10時半〜17時【場所】板橋区ロー助 […]

続きを読む
影舞
第21期影舞山月記のご案内

第21期影舞山月記の日程をご連絡いたします。 影舞を継続して稽古される方々は、職場や家庭の中での対人関係の変化を報告してくださいます。それは影舞が円坐という「人と人とのかかわり合いの舞台」から生まれて来た芸能だからです。 […]

続きを読む
未二観
未ニ観門前稽古 逢坂千代崎 千夜十二夜『聞く稽古』

皆様、初めまして。 私たちは「口承即興円坐影舞 有無ノ一坐」という「かかわりあいの芸能」の一坐です。「口承即興円坐影舞 有無ノ一坐」は、「円坐守人」を生業とし、日本全国津々浦々をドサ廻りさせていただいています。円坐守人と […]

続きを読む
円坐街道・出稽古
春のお彼岸~萩・ふるさと円坐街道

今年は梅満開の彼岸入りですね。今夜のフェリーで南港から新門司港へ向け出航します。 今回の円坐街道は、まず船で九州入りします。そこから萩へ向け移動していきます。 小さい頃は徳島の田舎に行くときは、和歌山港から小松島港へフェ […]

続きを読む
くまもと 子ども・若者 “よりそい” シンポジウム 基調講演録

2024年10月、熊本市での「第13回 くまもと子ども・若者'よりそい'シンポジウム基調講演」の逐語記録を、「フレンズネットワーク」の石井 嘉寿絵さんが作ってくださいました。石井さんが小見出しを付けてくださってとても読み […]

続きを読む
講演
子育て応援講演会 〜聴くとは〜 ご案内

北九州市にあるNPO法人「森の育ち場」さんに主催いただき橋本久仁彦による「聴く」をテーマにした講演会が開催される運びとなりました。 九州方面で有無ノ一坐、橋本久仁彦にご関心いただいている方はぜひご参加をお待ちしております […]

続きを読む
円坐
第35回 ふるさと相聞茶堂

4月のふるさと相聞茶堂のご案内です。 < 第35回 ふるさと相聞茶堂 > ・日程:2025年4月24日 木曜日・時間:13時半~16時半・住所:高槻市芥川公民館 和室・内容:円坐・影舞・未二観 等・守人:松岡弘子・参会費 […]

続きを読む
LineUP
2025年3月の有無ノ一坐円坐舞台ラインナップ

大阪は雨が降っています。暖くなったり寒くなったり衣服の加減が難しいですね。 2025年3月の有無ノ一坐円坐舞台ラインナップをお知らせいたします。今週8日9日の土日は橋本悠が東京と千葉で円坐影舞の守人をします。ただひとり円 […]

続きを読む