2025年5月

円坐
椎名町邂逅円坐 はじめ 関東四連円坐 ご案内

6月初旬の2日間、関東方面へ参ります。 6月4日は「第二回 飯能相聞円坐」です。案内文はこちら→https://umunoichiza.link/4514/  第一回は埼玉県飯能市に暮らす茂木明香さんに会いに飯能相聞円坐 […]

続きを読む
円坐
第39回ふるさと相聞茶堂

< 第39回 ふるさと相聞茶堂 >  ・日程:2025年6月26日 木曜日 ・時間:13時半~16時半 ・住所:高槻市芥川公民館 和室 ・内容:円坐・影舞・未二観 等 ・守人:松岡弘子 ・参会費:三千円 ・申込:soum […]

続きを読む
未二観
道にゆきくれし未二観会〜大阪編 

大阪出身で千葉在住のみっちゃんこと今西道子さんからお声をいただきまして、このたび大阪千代崎にて「道にゆきくれし未ニ観会〜大阪編」を開催いたします。 なぜ大阪編と副題がついているのかと言いますと、みっちゃんから地元の千葉で […]

続きを読む
円坐
第二回飯能相聞円坐

来週6月4日水曜日に開催いたします「第二回 飯能相聞円坐」のご案内です。 第一回は埼玉県飯能市に暮らす茂木明香さんに会いに飯能相聞円坐を開催いたしました。その案内を見てくださった久世茉里子さんからお便りをいただきました。 […]

続きを読む
円坐
第36回 ふるさと相聞茶堂

5月のふるさと相聞茶堂のご案内です。 「よかったら庭で摘んだよもぎ、いかがですか」とおっしゃっていただいて川浪さんのお庭のよもぎをいただきにいきました。 たっぷりのよもぎはとてもいい香りがしています。いま陰干しをしてて、 […]

続きを読む
円坐
熊本・阿蘇 円坐影舞~五輪の書

このたび、熊本阿蘇にて、初の円坐影舞〜五輪の書を開催いたします。 4月16日に開催しました「第一回 熊本・火の国円坐」の翌日に「熊本・阿蘇円坐影舞〜五輪の書」の種子がうまれました。 わたしの知る宮本武蔵は、岐阜の関ヶ原の […]

続きを読む
円坐
マニー&ひとみの英会話円坐みにかん影舞ツアー!@東京・上野公園

大阪今里から東京に進出したマニーことエマニュエル・ハーパー氏と有無ノ一坐の橋本仁美が上野公園で英会話と円坐と未二観とたぶん影舞も?!織り交ぜて非構成ツアーやります! マニー&ひとみの英会話円坐みにかん影舞ツアー!@東京・ […]

続きを読む
円坐
第11回 はかた円坐〜縁起をまとう

北海道の鷹栖での円坐は、白い帽子をかぶった大雪連峰の雄姿をはるかに臨みながら、春五月のまるで天国のように美しい花の絨毯と緑の大地の真ん中に建つ一軒家、湯本家の二階座敷で開催されました。 鷹栖円坐に毎回参加し続けてくださる […]

続きを読む
円坐
第三回 江戸板橋宿往来円坐

第三回 江戸板橋宿往来円坐 のご案内です。 ロー助こと益子智美さんと出会ったのは、長野県松本市旧四賀村の山の中でした。その山の中には舞踏家元木幸治さんのヴィオパーク劇場があります。 わたしは坐・フェンスのヒトガタとして、 […]

続きを読む
円坐
円坐影舞 阿波のうた

みなさま ちいさなちいさな阿波の円坐舞台です。四方の門構えより出でて開催宣言をいたします。近頃、徳島にもふるさとのご縁の旅路が増えて、ここから未知なる道が生まれるのも楽しみです。今後ともよろしくお願いいたします。 === […]

続きを読む