ーある稽古希望者への返信ー click!!
参加に関してお問合せ頂いた方の考えや葛藤に関する橋本の応答を
web上に紹介できる形にして掲載しています。
石切稽古のようすをより具体的につかみやすい文章になっています。
ご参考にどうぞご覧ください。
大阪姉弟円坐(2月~4月)
ー個人セッションのご案内ー
プライベート・セッション
有無ノ一坐・橋本悠による個人セッション!
老若男女問わず誰に対しても客観的に透明に、シンプルかつ的確な言葉をつかって本質を射貫いていくのが彼の特徴です。どんなやり取りの中にも一貫した客観性を保ち、それぞれの人間を舞台上の一人の登場人物として捉え、まるで舞台監督さながら、人間関係の各シーン(場面)ごとにキャラクターとしての適切な動きを見抜き伝えてゆく様は圧巻です。
未二観玉手箱
有無ノ一坐 副坐長 松岡弘子による個人セッション。
日常の次元をこえた彼方からの言葉があなたに届きます。自分自身への固執がなく、人に対するバッファー(事を起こさないためのクッション)を持たない彼女ならではのダイレクトな応答により、少しやりとりしただけでもこちら側の「自分」は顕れざるを得なくなります。自分が崩れ去り目の前の相手と直に出会うやりとりは、どんなアトラクションよりもスリリングです。
archive
- この世の名残 旅の一坐 萩・彼岸円坐街道春のお彼岸に、山口県萩市で一泊二日の円坐街道を開催します。萩の城下町や指月山・菊ヶ浜などを散策し、きくみるはな […]
- この世の名残 旅の一坐 広島呉・竹原円坐街道日時:2023年3月15日〜16日集合:広島駅9時解散:竹原駅17時場所:広島県 呉・竹原会費:二万五千円内容 […]
- 第12回 弥生のふるさと相聞茶堂第12回 弥生のふるさと相聞茶堂 ご案内です。 「ふるさと相聞茶堂」は去年の四月にスタートして今月でちょうど一 […]
- Café BOSQUE(ボスケ)円坐舞台:傾聴の世界~8分間から永遠まで石原 菜名子さんのふる里「Cafe BOSQUE」での第二回クラスの開催が決まりました。 頂いたテーマは […]
- ながさきちんどんオトの日&子ども円坐オトの日、ながさき版です!どうぞお越しください〜〜 橋本仁美