円坐
〈第9回〉お葬式×円坐・影舞・未二観ほか3連ご案内!
泰圓澄一法さんと、6,7,9月にそれぞれ場をもちます。お近くのかたも、遠くても!ご興味ある方是非ご一緒しましょう!泰圓澄一法さん、橋本仁美からのご案内文は開催概要のあとに載せています。是非ご覧ください!! 有無ノ一坐 橋 […]
愛知県岡崎市 第9回ボスケ円坐
6月15日の日曜日に愛知県岡崎市の第9回Cafe BOSQUE(ボスケ)へ参ります。主催は子育て中のお母さん、石原ななこさんです。 17日には千葉市で第13回関東円坐研究会が開かれます。守人は石切円坐守人十六番稽古に一年 […]
2025年6月・有無ノ一坐円坐舞台ラインナップ
2025年6月・有無ノ一坐円坐舞台ラインナップをお知らせいたします。有無ノ一坐の円影未二(円坐影舞未二観)の現場にふれてみたい方は、どうぞお問合せくださいませ。 有無ノ一坐の「かかわりあい」は、現代の個人主義的な文化では […]
椎名町邂逅円坐 はじめ 関東四連円坐 ご案内
6月初旬の2日間、関東方面へ参ります。 6月4日は「第二回 飯能相聞円坐」です。案内文はこちら→https://umunoichiza.link/4514/ 第一回は埼玉県飯能市に暮らす茂木明香さんに会いに飯能相聞円坐 […]
第39回ふるさと相聞茶堂
< 第39回 ふるさと相聞茶堂 > ・日程:2025年6月26日 木曜日 ・時間:13時半~16時半 ・住所:高槻市芥川公民館 和室 ・内容:円坐・影舞・未二観 等 ・守人:松岡弘子 ・参会費:三千円 ・申込:soum […]
第36回 ふるさと相聞茶堂
5月のふるさと相聞茶堂のご案内です。 「よかったら庭で摘んだよもぎ、いかがですか」とおっしゃっていただいて川浪さんのお庭のよもぎをいただきにいきました。 たっぷりのよもぎはとてもいい香りがしています。いま陰干しをしてて、 […]
熊本・阿蘇 円坐影舞~五輪の書
このたび、熊本阿蘇にて、初の円坐影舞〜五輪の書を開催いたします。 4月16日に開催しました「第一回 熊本・火の国円坐」の翌日に「熊本・阿蘇円坐影舞〜五輪の書」の種子がうまれました。 わたしの知る宮本武蔵は、岐阜の関ヶ原の […]
マニー&ひとみの英会話円坐みにかん影舞ツアー!@東京・上野公園
大阪今里から東京に進出したマニーことエマニュエル・ハーパー氏と有無ノ一坐の橋本仁美が上野公園で英会話と円坐と未二観とたぶん影舞も?!織り交ぜて非構成ツアーやります! マニー&ひとみの英会話円坐みにかん影舞ツアー!@東京・ […]
第11回 はかた円坐〜縁起をまとう
北海道の鷹栖での円坐は、白い帽子をかぶった大雪連峰の雄姿をはるかに臨みながら、春五月のまるで天国のように美しい花の絨毯と緑の大地の真ん中に建つ一軒家、湯本家の二階座敷で開催されました。 鷹栖円坐に毎回参加し続けてくださる […]